映画から学ぶ 映画「妖怪人間ベム」2012年 ~醜い体に正義の心~ 子供のころに熱中したアニメ「妖怪人間ベム」実写版の映画です。醜い体に正義の心を持って生まれたベム、ベラ、ベロは、「名前の無い男」との戦いで、「人間になること」よりも「人間を守って生きていくこと」を選び、あてのない旅に出ていました。 2020.07.23 映画から学ぶ
映画から学ぶ 映画「刑事ジョン・ブック 目撃者」1985年 ~アーミッシュの少年と刑事~ 殺人事件の「目撃者」となったアーミッシュの少年とその母親を守ろうとする一人の刑事の格闘を描いています 2020.07.18 映画から学ぶ
映画から学ぶ 映画「亜人」2017年 ~死なない亜人と人体実験~ 研修医の永井圭は、交通事故で死亡した直後に生き返ったのをきっかけに、絶対に死なない新人類「亜人」であることが発覚します。 2020.07.16 映画から学ぶ
映画から学ぶ 映画「ブーメランファミリー」2013年 ~ドタバタ韓国家族劇~ 2013年公開の韓国コメディードラマ映画です。前科持ちの44歳長男、仕事でも家庭でも失敗した売れない映画監督の40歳次男、バツ2で末っ子の35歳長女。中年世代のいい年になりながら、それぞれの事情で実家へと戻ってきた3兄妹が、再び母親と暮ら... 2020.05.30 映画から学ぶ
映画から学ぶ 映画「ファミリー・ウィークエンド」2013年 ~頑張る娘の願い事~ 2013年公開のアメリカの映画です。雪国の風景が美しく、心が和みます。16歳のエミリーは努力家で、縄跳び大会に情熱を燃やし、地方の大会で優勝します。ですが、家族は誰も応援に来ません。 2020.05.16 映画から学ぶ
映画から学ぶ 映画「神様の思し召し」2015年 ~大人の友情~ 2015年公開のイタリアの映画です。優秀で、傲慢な心臓血管外科のトンマーゾ教授は、医師を目指す息子アンドレアだけは自分の心の支えでした。そんなときに、アンドレアが神父になると言いだします。 2020.05.11 映画から学ぶ
映画から学ぶ 映画「スタンド・バイ・ミー」1986年 ~かけがえのない友情~ 1950年代末のオレゴン州の小さな町キャッスルロックに住む4人の少年たちが好奇心から、線路づたいに“死体探し”の旅に出ます。音楽を含めて不朽の名作と言われているこの映画ですが、5年くらい前とつい先日と2回鑑賞しました。2回目は1回目と大き... 2020.05.08 映画から学ぶ
映画から学ぶ 映画「ザ・スクエア 思いやりの聖域」2017年 ~欺瞞と葛藤~ アート界で成功を収めた男性がさまざまなトラブルに見舞われる様子を描き、他者への無関心や欺瞞、階層間の断絶といった現代社会の問題を浮き彫りにします。 2020.05.06 映画から学ぶ
映画から学ぶ 映画「ファミリー」1983年 ~母の大きな愛~ 学生のころに、友人がレンタルしたこの映画のビデオを、夜一人で鑑賞しました。あまりの感動に暗い部屋で涙を流したことを覚えています。日本語版では「ファミリー」、英語版では「Who will love my children?」という題名で、実... 2020.05.05 映画から学ぶ